サイトをリニューアルしました

【博多】喫茶店「ブラジレイロ」で味わう、レトロなコーヒーと歴史の香り

  • URLをコピーしました!
ページに広告が含まれていることがあります

(2022年のTea with Dress Diaryからリライトしました。)

福岡で最も古い喫茶店として知られる「ブラジレイロ」。昭和初期から続く老舗の魅力と、こだわり抜いたコーヒーについて紹介します。お店の雰囲気や名物メニュー、そして自宅で楽しめるコーヒー豆の楽しみ方まで、博多駅からもアクセスしやすい、コーヒー好き必見のレトロ喫茶店をレポートします。

目次

福岡で古い喫茶店

福岡市内で「こだわりのコーヒーを飲みたい」と思ったら、まず訪れてほしいのが、博多で最も古い喫茶店「ブラジレイロ」です。昭和9年創業のこの老舗喫茶店は、地元の人々はもちろん、多くのコーヒー好きから愛され続けています。


レトロな空間で過ごす、心安らぐ時間

ブラジレイロは、博多駅から歩いて行ける距離にありながら、大通りから少し入った静かな場所にひっそりと佇んでいます。外観はこぢんまりとしていますが、一歩足を踏み入れると、懐かしい雰囲気のレトロな空間が広がっています。

今回はランチタイムを過ぎた時間に訪れましたが、いつものように2階の窓際の席へ。

本来のお目当てだったオムライスは残念ながら売り切れでしたが、代わりに注文したホットサンドは絶品でした。

ふっくらとしたパンに、たっぷりのゆで卵とハム、レタスが挟まっており、ボリューム満点。パンの焼き加減も絶妙で、満足度の高い一品でした。

一緒に運ばれてきたブレンドコーヒーは、飲みやすくバランスの取れた味わい。懐かしいオリジナルカップのロゴが少し消えかかっているのも、この店の歴史を物語っているようで、かえって趣を感じさせます。

【自宅で再現】お店の味を持ち帰る楽しみ

「お店のコーヒーを自宅でも楽しみたい」という思いから、帰る前にコーヒー豆を購入することにしました。お店の方におすすめを伺い、フルーティーな酸味が特徴の「カリブの華」というブレンドを選びました。

お店では豆の皮を剥がして提供しているため、珍しい粗挽きの状態で渡されます。最初は戸惑いましたが、自宅で淹れてみると、余計な雑味がなく、アロマのような華やかな香りが広がり、驚くほど美味しい一杯になりました。

まとめ:ブラジレイロから始まる博多喫茶店巡り

ブラジレイロは、単なる喫茶店ではなく、博多の歴史と文化を感じられる特別な場所です。かつては多くの文豪たちが集うサロンであったという歴史もより一層ブラジレイロの魅力に惹かれました。

福岡には、新しいカフェ文化が広がる一方で、ブラジレイロのような歴史ある喫茶店が今も健在です。

旅の思い出に、チェーン店ではない地元の名店を訪れてみませんか?こだわりのコーヒーを味わうだけでなく、お店の人に話を聞いたり、歴史に触れたりすることで、旅がさらに豊かになるはずです。

Thank you for sharing.
  • URLをコピーしました!
目次